• 店舗一覧

絞り込みをする

吉備人出版新装版 奥武蔵登山詳細図 全130コース 1:16,500 ~武甲山・武川岳・伊豆ケ岳・丸山~NEWOKUMUSASHI_KANTO

カラー・関連商品

  • -

サイズ

サイズガイドサイズガイド

¥990 税込

〇△×表記はエリア・店舗毎の在庫状況となります。詳しくは店舗にお問い合わせください。

前日終了時の在庫数を元に更新しております。

他のお客様のお取り寄せ・お取り置き商品・ご成約品など「在庫あり」の表示でも売り切れの場合がございます。
特にセール対象商品、およびセール開催中は在庫状況の変化が早いためご注意ください。

セール開催期間により、店舗と販売価格が異なる場合がございます。

お取り寄せ・お取り置きについての詳細はこちらをご確認ください。

全国の店舗在庫一覧

シェアする

この商品について

アイテム説明

2022年4月新装版第2刷発刊。
2015年秋発行の『奥武蔵登山詳細図』に追加調査を行い2019年5月新装版第1刷。
2022年新装版第2刷りでは、廃路や通行止めなどの情報を更新。
折り畳み収納時は、リュック雨蓋や、ウエアのポケット、サコッシュにも入る新書サイズ(約ヨコ11.3㎝×タテ17.3㎝)の新装版。重要な山名、地名、駅名、バス停名に英語を併記しグローバル対応!

西武鉄道秩父線の各駅を基点として日帰り登山が楽しめる数多くのコースで高い人気のエリア。
「奥武蔵」は、小社から既刊の『奥多摩登山詳細図/東編』及び『奥多摩登山詳細図/西編』の北方に位置する山系で、西武鉄道秩父線、飯能駅より秩父駅まで、北西に延びる鉄道の沿線に沿った山々である。
標高1000m以下の低山が多く、秩父線の各駅を基点として日帰り登山が楽しめる数多くのコースがある。
関東では有名な秩父八十八番札所もこのエリアに含まれており、歴史、名刹を訪れる人も多く、電車運賃が安価なことともあり、首都圏のハイカーに高い人気を集めている。
同図の構成は、表面(東図)には、左上(北西)に西武鉄道秩父駅北西部を、右下にはイモリ山付近を置き、裏面(西図)には、左上にツツジ山、右下に天覧山(右上部分に飯能駅~天覧山の連続図を入れる)とした。
左上する西武秩父線に沿って斜め上下を両面印刷している。

縮尺1:16,500
オールカラー、両面刷り、濡れても破れにくい地図用特殊紙使用。

著者:池田 和峰 (作成・解説・踏査)、守屋 二郎 (企画・監修・踏査)
仕様:B1変型 ( 縦685mm×横1000mm )、折り畳み ビニール袋装
ISBN:978-4-86069-584-2 C0326

この商品を探している人は
こんな商品もチェックしています

最近チェックしたアイテム

2022年4月新装版第2刷発刊。 2015年秋発行の『奥武蔵登山詳細図』に追加調査を行い2019年5月新装版第1刷。 2022年新装版第2刷りでは、廃路や通行止めなどの情報を更新。 折り畳み収納時は、リュック雨蓋や、ウエアのポケット、サコッシュにも入る新書サイズ(約ヨコ11.3㎝×タテ17.3㎝)の新装版。重要な山名、地名、駅名、バス停名に英語を併記しグローバル対応! 西武鉄道秩父線の各駅を基点として日帰り登山が楽しめる数多くのコースで高い人気のエリア。 「奥武蔵」は、小社から既刊の『奥多摩登山詳細図/東編』及び『奥多摩登山詳細図/西編』の北方に位置する山系で、西武鉄道秩父線、飯能駅より秩父駅まで、北西に延びる鉄道の沿線に沿った山々である。 標高1000m以下の低山が多く、秩父線の各駅を基点として日帰り登山が楽しめる数多くのコースがある。 関東では有名な秩父八十八番札所もこのエリアに含まれており、歴史、名刹を訪れる人も多く、電車運賃が安価なことともあり、首都圏のハイカーに高い人気を集めている。 同図の構成は、表面(東図)には、左上(北西)に西武鉄道秩父駅北西部を、右下にはイモリ山付近を置き、裏面(西図)には、左上にツツジ山、右下に天覧山(右上部分に飯能駅~天覧山の連続図を入れる)とした。 左上する西武秩父線に沿って斜め上下を両面印刷している。 縮尺1:16,500 オールカラー、両面刷り、濡れても破れにくい地図用特殊紙使用。 著者:池田 和峰 (作成・解説・踏査)、守屋 二郎 (企画・監修・踏査) 仕様:B1変型 ( 縦685mm×横1000mm )、折り畳み ビニール袋装 ISBN:978-4-86069-584-2 C0326