• 店舗一覧

絞り込みをする

山と渓谷社山岳ドクターがアドバイス 登山のダメージ&体のトラブル解決法490600_-

カラー・関連商品

  • -

サイズ

サイズガイドサイズガイド

¥2,090 税込

〇△×表記はエリア・店舗毎の在庫状況となります。詳しくは店舗にお問い合わせください。

前日終了時の在庫数を元に更新しております。

他のお客様のお取り寄せ・お取り置き商品・ご成約品など「在庫あり」の表示でも売り切れの場合がございます。
特にセール対象商品、およびセール開催中は在庫状況の変化が早いためご注意ください。

セール開催期間により、店舗と販売価格が異なる場合がございます。

お取り寄せ・お取り置きについての詳細はこちらをご確認ください。

全国の店舗在庫一覧

シェアする

この商品について

アイテム説明

著者:木元 康晴編 小林 哲士監修 柴田 俊一監修 千島 康稔監修 杉田 礼典監修 小阪 健一郎監修 市川 智英監修
発売日:2022.07.15発売

膝、腰、足首の痛みから、高山病、熱中症、低体温症、凍傷、皮膚のトラブルなど遭難につながる病気やケガ、さらに心疾患や生活習慣病にいたるまで、山が好きで、登山をよく知る医師たちがアドバイス。

山登りを長く続けてきた人であれば、膝や足首、腰などのトラブルを一度や二度は経験したことがあるはず。
山のダメージは、ほかにも高山病や熱中症、低体温症、凍傷、皮膚のダメージ、そして昨今は突然死なども気になります。
そこで病院にいったものの「登山はやめたほうがいいですよ」というアドバイスをもらったこともあるのではないでしょうか。

しかし、もし診察をする医師が登山に詳しい人であれば、アドバイスの内容は違ったのでは? そして、もっと登山者に適した治療が受けられたのでは?

そこで本書では、日々多くの登山者に接している6人の医師に、登山者に向けたケガや病気についての対処法を、詳しく解説していただきました。

登山で体にダメージを受けたとしても、どうすれば山に登り続けられるか。また登り続ける体をどうやって維持していくか。
登山中の苦痛を軽くして、事故を予防するために必読の一冊!
■内容
はじめに
第1章
膝・腰・足首 下半身三大部位の悩み解決のためのQ&A
●膝の疑問編 【全14問】
●腰の疑問編 【全18問】
●足首の疑問編 【全8問】
第2章
遭難につながる病気やケガに備えるためのQ&A
●高山病編 【全8問】
●熱中症・低体温症編 【全20問】
●凍傷編 【全12問】
●皮膚のトラブル編 【全17問】

第3章
登り続けるために知っておきたい疾患の基礎知識
●心疾患編 【全14問】
●生活習慣病編 【全5問】

コラム
1 ケガを治す働きをもつ炎症 
2 自然治癒を待つしかない肉離れ 
3 登山に精通した整形外科専門医師を見つけるには 
4 自分の薬をほかの人に渡してはいけない? 
5 使用には注意が必要な芍薬甘草湯 
6 外傷に対しての応急手当てのポイント
 7 破傷風に注意 
8 小阪医師のマムシ咬傷体験 
9 マダニ媒介感染症よりも多いツツガムシ病 
10 マダニに刺されて獣肉アレルギー 
11 心肺運動負荷試験(CPX)でわかることは? 
12 登山者検診の体験

この商品を探している人は
こんな商品もチェックしています

最近チェックしたアイテム

著者:木元 康晴編 小林 哲士監修 柴田 俊一監修 千島 康稔監修 杉田 礼典監修 小阪 健一郎監修 市川 智英監修 発売日:2022.07.15発売 膝、腰、足首の痛みから、高山病、熱中症、低体温症、凍傷、皮膚のトラブルなど遭難につながる病気やケガ、さらに心疾患や生活習慣病にいたるまで、山が好きで、登山をよく知る医師たちがアドバイス。 山登りを長く続けてきた人であれば、膝や足首、腰などのトラブルを一度や二度は経験したことがあるはず。 山のダメージは、ほかにも高山病や熱中症、低体温症、凍傷、皮膚のダメージ、そして昨今は突然死なども気になります。 そこで病院にいったものの「登山はやめたほうがいいですよ」というアドバイスをもらったこともあるのではないでしょうか。 しかし、もし診察をする医師が登山に詳しい人であれば、アドバイスの内容は違ったのでは? そして、もっと登山者に適した治療が受けられたのでは? そこで本書では、日々多くの登山者に接している6人の医師に、登山者に向けたケガや病気についての対処法を、詳しく解説していただきました。 登山で体にダメージを受けたとしても、どうすれば山に登り続けられるか。また登り続ける体をどうやって維持していくか。 登山中の苦痛を軽くして、事故を予防するために必読の一冊! ■内容 はじめに 第1章 膝・腰・足首 下半身三大部位の悩み解決のためのQ&A ●膝の疑問編 【全14問】 ●腰の疑問編 【全18問】 ●足首の疑問編 【全8問】 第2章 遭難につながる病気やケガに備えるためのQ&A ●高山病編 【全8問】 ●熱中症・低体温症編 【全20問】 ●凍傷編 【全12問】 ●皮膚のトラブル編 【全17問】 第3章 登り続けるために知っておきたい疾患の基礎知識 ●心疾患編 【全14問】 ●生活習慣病編 【全5問】 コラム 1 ケガを治す働きをもつ炎症  2 自然治癒を待つしかない肉離れ  3 登山に精通した整形外科専門医師を見つけるには  4 自分の薬をほかの人に渡してはいけない?  5 使用には注意が必要な芍薬甘草湯  6 外傷に対しての応急手当てのポイント  7 破傷風に注意  8 小阪医師のマムシ咬傷体験  9 マダニ媒介感染症よりも多いツツガムシ病  10 マダニに刺されて獣肉アレルギー  11 心肺運動負荷試験(CPX)でわかることは?  12 登山者検診の体験